世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

〜する上でって英語でなんて言うの?

外国で生活する上でみんな何かしらの悩みを抱えている、と言いたい。

male user icon
Fumiyaさん
2016/02/15 19:46
date icon
good icon

24

pv icon

70285

回答
  • When you are living in a foreign country,

  • Everyone has some problem if you are residing in a foreign country.

  • Troubles are common for a life in a foreign country.

こう言う条件なので、という文の組み立てにすればいいかと思います。
Everyone has some problem when you are living in a foreign country.(外国で暮らしていると)whenやwhileなどを使った節を加えます。ここでのyouはみんなと言う意味です。
Everyone has some problem if you are residing in a foreign country.
と if節でもいいですね。
Troubles are common for a life in a foreign country.
(外国暮らしには悩みはつきもの)と角度を変えてみるのも一つです。

回答
  • Having lived in different countries, everyone would have their own hardship.

「〜する上で」を分詞構文を使って表現しました。訳すと「外国で生活したならば」となります。根拠としましては、分詞構文ですので、元の文に戻すとIf everyone has lived in different countries, they would have their own hardship.となります。

悩み」は簡単にhardshipで表現することができます。あとは「各々の」と表現するためにownを付け加えれば大丈夫です。

そしてもちろんこの文章は事実というより自己主張に近いため、仮定法を使っていますし主文の助動詞wouldで可能性として話すことができます。

Zakiyama バイリンガル自由人
回答
  • In living abroad, everyone has their own problems/worries.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

In living abroad, everyone has their own problems/worries.
海外で生活する上で、みんなそれぞれの問題や不安があります。

in living abroad はここでは「海外で生活する上で」という意味の英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

24

pv icon

70285

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:24

  • pv icon

    PV:70285

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー