世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

使ったオモチャ片づけないなら、ママは一緒に遊ばないよ!って英語でなんて言うの?

使ったオモチャを片付けずに、別のオモチャでママと一緒に遊びたいと言います。躾の言葉は現在形と聞いた事があるのですが、I won't play with you... のようには、やはりならないのでしょうか? 「使ったオモチャを片付けないなら、ママは一緒に遊ばないよ!」と英語での言い方を教えていただけたらと思います。
female user icon
Sara Aさん
2016/02/16 09:48
date icon
good icon

13

pv icon

3719

回答
  • Mommy's not going to play with you unless you clean those first, okay?

  • Mommy's not going to play anymore if you don't put those back, do you understand?

日本語で幼い子供やまだ小さい自分の子供に話しかけるときに「私は…」と言わないのと同じように、英語でもまた “ママは…" という表現でまず語りかけるのが普通ですね。 つまり、子どもが一番最初に覚える「お母さん」を呼ぶ言葉、それは “mommy” です。 従って、まずは全て主語を "I" ではなく、"mommy” にするところから始めると自然っぽく聞こえますね~!! 次に、"片付けないなら” = "unless you clean those first”、直訳だと、"first” = 「まず」、つまり、「それらをまず(先に)きれいにしないと」という表現。 二個目の例は、"if you don't put those back”(それらを(もとに)戻さないと)という別の形にしています。 同時に、幼い子に「優しく」語りかける時は疑問文をそのまま言い切って終えるのではなく、最後に "okay?" (いい?)、"do you understand?" (わかった?)、とか、実際のその子の名前、又は "honey”、"sweetie”、"cutie” などといった愛情を示すための呼ぶ言葉で締めくくることでとても温かく、優しい表現になるんですね。 参考になればと思います♪
Hara Ken English teacher
回答
  • "Mommy's not going to play with you unless you clean up your toys first, okay?"

"ママは一緒に遊ばないよ"という意味は、"Mommy's not going to play with you"や"Mommy won't play anymore"と言い換えることが可能です。通常、子供に対する教育的な指示や躾に関する言葉は、未来形を使用することが一般的です。これは具体的な結果や影響を子供に示すためです。 "使ったオモチャを片付けないなら"は、"unless you clean up your toys first"や"if you don't put away the toys you used first"と言い換えることができます。ここでの"unless"と"if you don't"は条件を表し、「~しない限り」や「~しなかったら」という意味になります。また "first"は「最初に」または「先に」の意味を持ちます。 さらに、子供に対して話すときは、最後に"okay?"や"do you understand?"を付けることで、優しく理解を促す効果があります。
good icon

13

pv icon

3719

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:3719

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー