世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

梅雨さえ乗り越えれば、もう少し我慢すれば、もう夏!!!って英語でなんて言うの?

もうすぐ夏~
だけではなく、その前に梅雨があることを含ませて言いたいです。
楽しみなことを控えている時に応用できれば☆と思っています。
・あと3日キツイ仕事を乗り越えれば(頑張れば)連休!!!
・このテストさえ乗り越えれば(頑張れば)卒業!!!
など。

female user icon
kyokoさん
2018/05/09 13:49
date icon
good icon

2

pv icon

3858

回答
  • If I tolerate the rainy season, summer is waiting for me!!

  • If I can go through this work for 3 days, holidays are coming!!

  • After I’m done with this test, I’m graduating!

状況によっても変わったりしそうなので、あえて3通りの表現にしました。

If I tolerate this rainy season, summer is waiting for me!!
【訳】この雨の時期さえ耐え忍べば、夏が私を待っている!

tolerate = 我慢する、大目に見る、寛大になる

If I can go through this work for 3 days, holidays are coming!!
【訳】あと3日、この仕事を切り抜けることができたら、連休がやってくる!

go through も同じく「通り抜ける」から派生して「切り抜ける」「やりきる」という意味を持つことがあります。

〜 is waiting for me!!
~ is coming!!
どちらも待ち遠しさが伝わる表現として日常でよく出てくるかなと思います。

After I’m done with this test, I’m graduating!
【訳】このテストさえ終わってしまえば、その後は卒業だ!

I’m done with〜 は、ただの「終わった」だけでなく、話の流れによっては「もう十分、終わり、もうやりたくない」というような意味を含みます。

I’m done with him.
【訳】もう彼とは終わったの。(自分がもう嫌気がさして見限った感じ)

good icon

2

pv icon

3858

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:3858

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー