世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

だんだん好きになってきたって英語でなんて言うの?

例えば「あなたのことだんだん好きになってきちゃった!」とか、「この俳優昔は嫌いだったのに、なんだか最近好きになってきた~。」とか、徐々に好きになってきた感じを上手に英語で表わしたいのですが、いい表現ありますか?

female user icon
Megumiさん
2016/02/20 13:36
date icon
good icon

169

pv icon

115639

回答
  • I've come to like you more and more.

  • I've fallen more and more deeply in love with you.

  • You've grown on me.

この3つの答えは状態によってです。もちろん「love」は「like」より強いですね。もっと恋愛的なニュアンスになります。

「〜 has grown on me」というと、カビみたいに身体中に生えるというイメージが出てくるかもしれませんが、この場合ではポジティブな意味です。

This band has really grown on me.
このバンドがどんどん好きになった。

Tim Young Machigai.com 主催
回答
  • i’ve slowly come to like you.

  • I like you now.

ご質問に一番合う表現は
I’ve slowly come to like (you)です。

だんだん = slowly, gradually
好き = like
なってきた = I’ve come to

I used to not like this actor, but now I’ve slowly come to like him.

もし前と違って、今は好きと表現したいなら、
I used to not like this actor, but i like him now.
と言えます。

回答
  • I gradually come to like you.

  • I've come to like you.

だんだん、少しずつ=gradually
~になる=come to ~

あなたのことが好き、と表現する際は、
I like you.ですよね。
I love you.となるともっと強くなります。

質問にある、好きになる、というのはlikeで良いかと思われます。

現在完了形で、I've (have) come to とすると時間的な意味が加わりますので
I've come to like you. でも良いかと思います。ちょっとずつをきちんと表現したい場合、
graduallyを加えれば良いかと思います。

Yayoi TINY ENGLISH School代表
good icon

169

pv icon

115639

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:169

  • pv icon

    PV:115639

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー