どちらにしてもうまくいかないのであれば今度はって英語でなんて言うの?
「どちらにしてもうまくいかないのであれば今度は違う道を行こう(違う選択をしよう)」と、他人にではなく自分に言い聞かせる感じで日記に書きたいです。
回答
-
Let's think about another way, if it's not working either way.
Let's think about another way, if it's not working either way.の
Let's think about 〜は、〜について考えよう!と言う意味です。
another wayは違う方法、ここでは違う道として使ってます。
if it's not working
もし、うまく行かないなら。
either way
どちらにしても、、、と言う感じです。
回答
-
If it's not going to work out either way, I'm going to try something else next time.
「If」=「もし」
「not going to work out」=「うまく行かない」
「either way」を使い、「どちらにしても」と表現します。
「something else」=他の何か
に次回は挑戦する、となります。