世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

表(おもて)って英語でなんて言うの?

反対の単語は「裏」です。
表裏一体、という四字熟語もあります。

default user icon
sotaさん
2018/06/20 19:45
date icon
good icon

56

pv icon

38185

回答
  • front / back

「表と」は front/back と言います。

コインを投げる時は、tails と heads と言いますが、これは投げる時だけにしか使いません。

表裏一体」は英語で
Two sides of the same coin.
と言います。
「同じコインの表と裏(両側)」=「表裏は同体で切り離せない」

ご参考になれば幸いです!

回答
  • front

表は英語でfrontと言います。

例)

ビルの表
The front of the building

ビルの
The rear of the building

ビルの表が石張り
The front of the building has a brick facade

表裏一体は英語でtwo sides of the same coinとよく言います

回答
  • The front door was locked.

  • Your shirt is inside out.

  • Love and hate are two sides of the same coin.

「表」はいろいろなものに使われますね。
「表」をどのように英語に訳すかは文脈によります。

【例】

The front door was locked.
→玄関の鍵はかかっていました。

Your shirt is inside out.
→シャツが裏表だよ。

Love and hate are two sides of the same coin.
→愛と憎しみは表裏一体。
---------

「two sides of the same coin」は「表裏一体」という意味です。

ご質問ありがとうございました。

DMM Eikaiwa F DMM英会話
good icon

56

pv icon

38185

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:56

  • pv icon

    PV:38185

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー