世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

以下の通りです。って英語でなんて言うの?

例: 来月のスケジュールは以下の通りです。
例: 来月のスケジュールは下記になります。

メールにてよく使う表現です。

male user icon
shin1さん
2016/02/26 16:03
date icon
good icon

158

pv icon

299783

回答
  • Next month's schedule is as shown below:

  • Next month's schedule is as follows:

  • Please find below, next months' schedule.

上記の文章は、全てそのまま使えますよ。
意味はまったく一緒なので、好みの問題です!

例:
Next month's schedule is as shown below:
来月スケジュールは以下の通りです:

Next month's schedule is as follows:
来月のスケジュールは以下の通りです:

Please find below, next month's schedule.
以下は来月のスケジュールです。

<ボキャブラリー>
next month = 来月
schedule = スケジュール

Alex Nomura 日英バイリンガル/Spark Dojoトレーナー
回答
  • As follows;

  • shown(listed) below;

この二つは決まり文句なので、ぜひ覚えて使って下さい。

回答
  • The schedule is as follows:

  • The schedule is as such:

is as follows と is as such は「以下の通りです」という意味です。

どちらでも使ってもビジネスのシチュエーションに最適ですよ!

回答
  • as follows:

  • as below:

来月のスケジュールは以下の通りです。
と言いたい場合、
Next month's schedule is as follows:
などど表現されます。
follow=従う、続く、沿う
follow もよく使われる単語です。 
ここで使われている意味とは違いますが follow the rules は決まりを守る、従うという意味です。

Yayoi TINY ENGLISH School代表
回答
  • (is) as follows

  1. (is) as follows.

「以下の通りです」は上記のように言うことができます。

例:
The schedule for next month is as follows.
来月のスケジュールは以下の通りです。

The dates for the event are as follows.
イベントの日程は下記の通りです。

回答
  • is as follows

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・is as follows

上記のように言うことができます。

例:
The schedule for next month is as follows:
来月のスケジュールは下記の通りです:

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • as follows

以下のように表現することができます。

as follows
以下の通りです

The schedule is as follows.
スケジュールは以下の通りです。

as follows で「以下の通り」を英語で表現することができます。
follow は「追う」のような意味です。

お役に立てれば嬉しいです。
またいつでも質問してください。

good icon

158

pv icon

299783

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:158

  • pv icon

    PV:299783

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー