メールを送ったと言われた相手からのメールが届かない時に
「再送してください」とお願いしたい。
「再送」はresendと言うことができます。
例文
Please resend the email as I have not received it.
メールが届かないので再送をお願いします。
resendやreplayのように、単語に re- が付くと繰り返しを意味することが多いこともいっしょに覚えておきましょう。
Nice questionでした!その調子で頑張っていきましょう!
Fuji
回答したアンカーのサイト
英語は一生、資格は一瞬Commencement
再送 = resend.
友達に「再送してください」と言いたいと please resend the emailをよく言います
もっと丁寧と言いたいと "Could you please resend the email"を言います。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
再送はresend
『re』を単語の前につけると再び、もとに、後ろになどの意味を付加します。例えば
・replace
placeは場所や置くという意味、それにもとにという意味のreがついて置き換える
・recall
callは呼ぶという意味、それに再びという意味のreを付けて再び呼ぶ=呼び戻すや思い出すなどという意味になります。
・recycle
cycleは回るという意味、それに再びという意味のreがついて再び回る=何度も回る=再利用するという意味になります。
少しでも参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
1: resendは「再送」という意味です。
一番丁寧なフレーズですと:Could you please resend the email?
メールを再送してくださいませんか?
2: Please send it again は 「あれをもう一度送ってください。」
3: Please email it again. は「もう一度メールしてください。」
Could youの方が丁寧ですが、相手は友達や家族なら"can"でも使えます!ビジネスですと"could"の方が丁寧で安全だと思います。