世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

この時すでにここに住んでいたよ!って英語でなんて言うの?

2012年に超大型台風が上陸した沖縄。今年は、その時と同じ大きさの台風が発生しました。
2012年に大型台風が来た時、すでに私は沖縄に住んでいた(引っ越していた)
台風が来た以前のことは、どの時制で言うのでしょうか?

female user icon
kyokoさん
2018/07/10 09:29
date icon
good icon

11

pv icon

9940

回答
  • I was here already at that time.

  • I moved here already at that time.

過去のある一点を表す時は、基本的に過去形を使います。したがって、「2012年に大型台風が来た時」のことに関して話す時は過去形を使います。

"I was here already at that time."
「その時すでにここにいたよ。」
"I moved here already at that time."
「その時すでにここに引っ越していたよ。」

「その時」は、
"at that time"(過去のある一時期)
"that time" (過去のある一時点)

ただ、「今も沖縄に住んでいるよ。」など現在もその状態が続いている時は、現在完了形(have + 過去分詞)を使います。
"It has been 6 years since I moved here. - I still live here. "
「ここに引っ越してから6年が経ちます。そしてまだここに住んでいます。」
"I have lived here for 6 years."
「ここに6年間住んでいます。」

good icon

11

pv icon

9940

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:9940

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー