世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

道に迷うって英語でなんて言うの?

方向音痴なのでよく道を間違えてしまったり、行きたい場所になかなか着けなかったりします。

default user icon
yukariさん
2018/07/16 18:42
date icon
good icon

72

pv icon

42886

回答
  • to get lost

  • to lose one's way

「道に迷う」は英語では、"to get lost"または"to lose one's way"といいます。ただし、"to get lost"はより一般的に使われています。

例文:
"I got lost."
「(私は)道に迷った。」

"I lost my way."
「(私は)道に迷った。」

参考になれば幸いです。

回答
  • I’m lost

I’m lost だけで「道に迷いました」と言えます。また
I’m lost は「迷子になりました」という意味もあります。

I always get lost since I’m terrible with directions.
(いつも道に迷う、方向音痴だから)。

I’m really bad with maps and directions so I often get lost.
(地図もわからないし、方向音痴だから よく道に迷う)。

方向音痴ーterrible with directions, bad with directions

参考までに!

回答
  • Get Disoriented

  • Get lost

Bad with~=「~が苦手」
Bad with directions.=直訳:方向が苦手=「方向音痴」
Get lost=「迷子になる、道に迷う」
Get disoriented =「方向が分からなくなる」

私は方向音痴で、しょっちゅう道に迷う。

I’m bad with directions and often get lost.
I’m bad with directions and I often get disoriented.

Hiroshi Miura オンライン英会話講師
回答
  • to get lost

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・to get lost
道に迷う

たとえば下記のような英文を作ることができます:

I often get lost when I'm in a new city.
新しい町では、よく道に迷います。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • get lost

既に挙がっている回答とかぶっていますが、
「道に迷う」はget lostという表現を使うのが定番です(^_^)

例文をいくつか挙げます(^_^)
例)
He often gets lost.
「彼はよく道に迷う」
Did you get lost?
「道に迷ったの?」
If you don't have a map, you'll get lost.
「地図持ってないと道に迷うよ」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI

good icon

72

pv icon

42886

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:72

  • pv icon

    PV:42886

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー