生きている中で世の中に対して色んなことに不満だったり疑問に思うことがあるとき。不満に思うことが多すぎて良い部分が見えてこない!とゆう時。
簡単に訳すと「I only feel dissatisfaction with the world」になります。が。。。
「world」が決して適切かわかりません。
もしかしたら、質問者様の人生なのかもしれないですが、その場合ですと「I only feel dissatisfaction with my life」になります。
僕も頻繁にこういった考えが頭の中に入り込んできますが、その時は、他の地区に行ったり、他の国に行って、その国の風習や価値観をちょっと浴びると、別の生き方、別の世界が見えるので、視野が広まります。
英語で言うと、「I like to get away from everything for a while to broaden my horizons」
Get away from everything = いつも生活から離れる
Broaden my horizons = 視野を広げる
回答したアンカーのサイト
Julian Israel YouTube Channel
少し強い表現になりますが不満以外何も感じないって意味で
I feel nothing but frustration が使えると思います。
世界に(対して)で
Against the world も少し他と比べ強い表現です。