世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

責めているつもりはありませんって英語でなんて言うの?

事実をありのまま話したら責めているように聞こえてしまったかも?!と焦った時にあなたを責めるつもりではありませんよ!というニュアンスでお願い致します。

female user icon
Mikiさん
2018/08/11 14:06
date icon
good icon

10

pv icon

17666

回答
  • I don't intend to blame you for her mistake.

  • I'm not accusing you of being wrong.

  • I don't mean to point the finger at you.

例文1「彼女の間違いのことであなたを責めているわけではない。」
intend to で「〜するつもりだ」
blame で「非難する・〜のせいにする」

例文2「あなたが間違っていると責めているわけではない。」
accuse で「責める・非難する」

例文3「あなたを責めるつもりはない。」
point the finger at で「(人を)責める」

ご参考になれば幸いです!

回答
  • I don't blame you.

  • I don't mean to hurt you.

1)’私はあなたを責めてはいないよ’
to blame 責める、~のせいにする
ややダイレクトな言い方なので、少しクッションを置いた言い方だと、下記の2)の方が良いかもです

2)’私はあなたを傷つけたいんじゃないよ’
mean 意味する→I don't mean ~~を意味するのではない→そういう意味じゃないよ
to hurt 傷つける

good icon

10

pv icon

17666

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:17666

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー