簡単、にはいろんな言い方があります。
例えば:
「この問題は簡単です」は:
This question is easy.
〜が一般的な言い方です。
This question is a cinch.
(この問題は[楽勝だ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/915/))。
This question is a piece of cake.
(この問題は[朝飯前](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/3627/)だ)。
piece of cake は日本語で言う、朝飯前だ!と似たニュアンスです。
参考までに!
簡単は英語で easy 又は simple と言います。レベル的には easy は日本語の「易しい」に相当します。Simple は非常に簡単という意味です。例えば It's so simple a child could do it([子供でもできる](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/104080/)くらい簡単)と言えます。
ご参考になれば幸いです。
「簡単」の言い方はいろいろあります。
「easy」が最も一般的だと思います。
「easy」は「簡単な」「易しい」という意味の形容詞です。
【例】
This is an easy question.
→この問題は簡単です。
Your English is easy to understand.
→あなたの英語はわかりやすい[理解するのが簡単]。
Easier said than done.
→口で言うほど簡単ではない/言うは易く行うは難し。
Don't worry. It's a piece of cake.
→心配しないで、簡単だから。
「piece of cake」は「とても簡単なこと」という意味のイディオムです。
ご質問ありがとうございました。
「Easy」の時は質問を呼んだら答えはすぐわかったという感じです。
What is 2+2? (2+2は)
That's easy! It is 4! (簡単だよ!4だ!)
「Simple」だと問題は複雑じゃありません。
The other questions are long and complex, but this question is simple!
ほかのの質問は長くて複雑だけどこの質問は簡単だ!
A breezeというのは全部は簡単ということです。
How was the test? (テストはどうだった)
It was a breeze! I finished it in 10 minutes!(簡単だったよ!10分で終わった!)
「簡単」は英語で色々言い方があります。
「この問題は簡単です」
→ This problem is easy (peasy)
→ This problem is simple
「簡単」をadverbにしますと、「simply」になります。
→ Put simply, this is not a place a child should be.
(簡単に言いますと、ここは子供がいるべき場所ではない)
英語で慣用句がいっぱいあります。以下の表現も「簡単」という意味になります。
→ Piece of cake
→ A walk in the park
(「楽勝」のニュアンスにもっと近いかもしれない)
例文)Getting there was a piece of cake
→ あそこまで行くのは簡単(楽勝)だった。