連絡してくるだけ、まだましだよねって英語でなんて言うの?
あのお客、ドタキャンしそうだね。って話していたら、案の定キャンセル。そこで「連絡してくるだけ、まだましだね」。~するだけマシ。といいたい。
回答
-
He/She at least had the courtesy to call.
Courtesy と言う言葉は「礼儀」などの意味があります。
At leastは「少なくても」と言う意味で数字と一緒に良く使います。
At least 10 customers なんて言うと「最低10人の顧客」などとなります。
他には「曲がりにも」なんて意味にもなるので、「曲がりにも連絡してくる礼儀はあった」と表現して上記の文章にします。
すこし主旨が変わりますが、
Better late than never
「やらないよりは、遅れたほうがマシ」=「やらないよりはマシ」
と言う表現もあります。
参考にしてください。