娘がシャボン玉液のボトルをどこからか見つけてきました。
まだある?
まだ残ってる?
と、明らかにシャボン玉液のことを聞いている場合、
still left?だけでもいいのでしょうか?
"Is there any left?"
「残ってる?」"直接の翻訳で、to be left"は「残っている」という意味です。
他に、このように質問することもできます。
"Is there more?"
「もっとある?」"more"は「もっと」に相当します。
参考になれば幸いです。
「まだある?」は Is there still something there で言えます。
「残ってる?」は Is there anything left で表現できます。
参考になれば幸いです。