パソコンてパーソナルコンピューターの略だと思うのですが、英語圏ではどのように言うのでしょうか?パーソナルコンピューターといいますか?
sakiさん
ご質問どうもありがとうございます。
パソコンは、「desktop タイプ」(普段持ち運べるの)のパソコンだと、PCと言います。
ノートパソコンだと、「laptop」または「notebook」と言います。
ご参考にしていただければ幸いです。
"Laptop"は、ノートパソコンのことです。
"Desktop"が普通のセパレートになっているパソコンのことです。
参考になれば幸いです。
他のアンカーの方も回答してらっしゃる通り、「パソコン」はcomputerやPCと言います(^_^)
I bought a computer.
「私はパソコンを買った」
My PC broke down.
「パソコンが壊れた」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」