「代表の人」という意味。グループや企業の代表者、などという時に使います。
★ 訳
(1)「代表取締役」
(2)「最高経営責任者」
★ 解説
(1)
代表取締役は会社の経営陣(取締役)のトップです。
director が取締役を表していて、その代表 representative が代表取締役です。
(2)CEO
chief executive officer の略です。
executive は経営者、役員、取締役を意味します。そのチーフであるということですね。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
Buddy's English College
①グループ(クラブや政治家など)の代表は「Representative」と言います。
例:Two representatives from each club participated in the meeting.
各クラブから代表二人がミーティングに参加した。
②会社のトップ(社長など)の場合は「CEO」や「President」と呼びます。
例:That company's CEO will give a speech next.
→その会社の代表がこれからスピーチします。
代表者 representative, delegate
代表団は昼食と短い休憩のために会議を延期した。
The delegates adjourned the meeting for lunch
and a short recess.
会社の代表者が昨日到着し、ホテルに行きました。
The company representative arrived yesterday
and went to the hotel.
アメリカの代表者がリーダーシップを発揮してくれませんか?
Will the representative of America please
provide leadership?