パパのお手伝いしたの?パパすごく助かったって♪って英語でなんて言うの?
パパが洗濯物を干したり畳んだりしているときに、
子供がよくお手伝いをします。
洗濯が終わると、
『パパのお手伝いしたよー!!(*´∀`*)』と言うので、
それを褒めてあげたいです!
『パパのお手伝いしたの?パパすごく助かったって♪またお手伝いしてね!』
回答
-
You helped daddy? I'm sure you were a big help!
ご質問どうもありがとうございました。
「helped」お手伝いした
"It was a big help."は、直訳すると「大きな助けだったよ。」となります。
パパはいろんな言い方ありますね。「dad」と「 father」。でもアメリカ英語で一番子供らしいは「 daddy」です。
ご参考にしていただければ幸いです。