跳び箱から落ちて骨折をしたって英語でなんて言うの?
昔のことなのですが「跳び箱から落ちて骨折をしたことがある」というのは何といえばいいのでしょうか?(跳び箱に足を引っかけて肩から落ちてけがをしてしまいました)また、落ちるという時にfell overなのかfell offなのかほかに表現があるのかも知りたいです。よろしくお願いいたします。
回答
-
I fell off of some gym equipment and broke my bone.
ご質問どうもありがとうございました。
「fell over」なら倒れるの意味になりますので、「fell off」の「何から落ちました」お言います。
跳び箱はアメリカやイギリスにないものですから、「some gym equipment」とある体操ものの方が分かりやすい。もしちゃんと英語で跳び箱を言ったかたら「jumping box」を言えます。多分「jumping box」の説明は必要かもしれません。
「broke」を書きましたがもしかしたら「fracture」です。「broke」は単純骨折で「fractured」は複雑骨折時です。
ご参考にしていただければ幸いです。