ウェブ上で配信しておくことを部下に頼む時どのように言えばいいでしょうか?
こんにちは。
"make sure to 〜"は「〜しておいてください」という意味です。
この表現は人に頼み事をするときによく使われますね。
例)Please make sure to do your homework.
「宿題やっておいてね。」
「配信する」という意味で
"upload"「アップロードする」を使うことができますが、
"post"「投稿する」という表現もよく使われます。
例)I posted the video on my Facebook page yesterday.
「昨日、私のFacebookページに動画をアップしました。」
参考にして頂けると幸いです。
回答したアンカーのサイト
英会話初心者でも大丈夫!先生と一緒に外国人の友達を作ろう♪
「ウェブ上で配信」は、「ウェブサイト上で配信」と解釈し訳してみました。
Please upload ~ → ~をアップロードして(おいて)ください
the video→動画
to the website→ウェブサイトに
「動画をウェブサイトにアップロードして(おいて)ください」というのが、文字通りの意味です。
この場合の「配信」は「upload」とすると、わかりやすいのではないかと思います。
動画が複数の場合には、②のように「videos」としてください。
(例)
upload a video to YouTube→動画をYouTubeにアップロードする
upload a video to Facebook→動画をフェイスブックにアップロードする
upload a video to the Internet→動画をインターネット上にアップロードする
ご参考になればと思います。
ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】