世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

譲るって英語でなんて言うの?

引越しをすることになったので、必要ない家具が出てきました。欲しい人を探して譲ろうと思います。

default user icon
maakoさん
2018/11/14 22:14
date icon
good icon

43

pv icon

50759

回答
  • give away

giveで与える、あげる そしてawayを付け加えることで自分の遠くにやってしまうというニュアンスが出ます。もう自分には必要ないのであげるという表現でよく使われます。

上記を訳すと
I'm moving and have furniture I don't need anymore. I'm thinking of giving it away.となります。movingで引っ越し furniture で家具という意味です。

他にも I gave away all my CDs. (持っているCDは全て人に譲った)などといえます。

回答
  • Offer (for free)

  • Yield

  • Hand over

引越しをすることになったので、必要ない家具が出てきました。欲しい人を探して譲ろうと思います
I have decided to move my house, so I have some unwanted furniture. I am looking for someone to whom I can offer it to.

引越し – move house
必要ない – unwanted
家具 – furniture
欲しい人 – person who wants
探して – looking for

回答
  • give away

give away
譲る、あげる

上記のように英語で表現することもできます。
give は「あげる」という意味の英語表現です。

例:
I am giving away my old furniture because I'm moving to Tokyo.
東京に引っ越すことになったので、古い家具を譲ります。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

43

pv icon

50759

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:43

  • pv icon

    PV:50759

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー