世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

なんでも食べられますの「なんでも」って英語でなんて言うの?

特に規制や制限なく、「なんでも」と言いたい場合どう言えばいいのでしょうか?
「なんでも食べられます」や「なんでも質問してください」など。

default user icon
hyhoさん
2018/12/04 08:57
date icon
good icon

15

pv icon

21443

回答
  • anything

  • any

「なんでも」はanything やanyを使います。

・I will eat anything.
なんでも食べます。
※この場合はanything の部分をeverythingに変えても同じ意味で使えます。

・Ask me anything!
なんでも聞いて!

・Let me know if you have any questions.
困ったことがあればなんでも聞いてね!

ご参考になれば幸いです。

Johnny M 横浜在住イギリス人英語講師
回答
  • anything

「なんでも」は「anything」と言います。

なんでも食べられます。
I can eat anything. 「can」は〇〇が出来るという意味です。

なんでも質問してください。
Please ask me anything.「Please」は〇〇をくださいという意味です。

場所の「どこでも」のときは「anywhere」と言います。友達にどこで食べたいって聞かれたら、「どこでもいい」と言いたいなら「Anywhere is ok.」が言います。

「something」は日本語にすると「なにか」になり、「nothing」は「なにも~ない」なので、ご注意ください。

good icon

15

pv icon

21443

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:15

  • pv icon

    PV:21443

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー