フランスからドイツに向かう時に、友達がせっかくだからルクセンブルクも寄りたいって言ってきました。ルクセンブルクは、フランスからドイツに向かう今回のルート上にあるのか、それとも少し外れた所にあってルートを変える必要があるのか聞きたいです。
Is it on the way (to Germany) or do we have to go off the route?
それは(ドイツに)行く途中にあるの? それともルートから外れなければならないの?
off the route で「ルートから外れる」という意味になります。
書き言葉ではorが文頭に来ることはないので、一応つなげて書きましたが、話し言葉の時は
Is it on the way (to Germany)?⤴︎ (一拍)
Or do we have to go off the route?⤵︎
と、口頭では文を分けて言うことが多いです。また2文目の文末は疑問文でも語尾が上がらないことが多いです。(あくまで一例なので、参考までに)
Is that on the way or is it too much of a detour?
それ 通り道 ですかそれ ともルートから外れすぎている ?
on the way は 行き先までの道の 途中に あって便利なところや 言っても時間あまりかかりそうではない ようなところの意味です