最終出社日にお世話になった方にご連絡したい場合。
退職と言わず、最終出社日という形でお伝えしたいです。
「最終出社日」を表す表現は、以下のようなものがあります:
last day at work, last day at the company, last day at (name of the company)
name of the companyには、実際の会社の名前を入れましょう。
例:I'm leaving Takamatsu Electronics, and today is my last day.
「たかまつ電機を退社いたします。今日が最後の出社日になります」
その他の表現:
- It's my last day at (name of the company) today.
- It's my last day at work today.
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校
Usually such a statement would require more detail as people would naturally be curious to know why. :-)
普通そういったことを言う場合、なぜかを言われた人が気になるはずですので、詳細を述べてあげると良いでしょうね。
回答したアンカーのサイト
Youtube
「最終出社日」って、英語で [my last day at work] なんです。
「最終出社日」は、英語で 「my last day at work」と言います。
回答したアンカーのサイト
Facebook
"I'm moving on" implies you're going to a new company to work.
"It's my last day today." means you won't be returning to that place soon.
I'm moving on は、次に働く新しい会社が決まっているということを示唆します。
It's my last day today. は、もうすぐその場所に戻らなくなるということを意味します。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Selina M(セリナ)
"Today will be my last day working here." this means that you will not be coming back again.
You are leaving.
"Today will be my last day working here."
今日は私のここで働く最後の日です。
もう戻ってこなく、去っていくという意味です。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Natsai(ナツァイ)
Any of these statements can be used.
"Today is my last day at work" this means that you will no longer be working at this company after today.
"I will no longer be working here after today."
Example you can say:
"I accepted a job offer at another company, and I will no longer be working here after today."
これらのどの表現も使用する事ができます。
"Today is my last day at work"
(今日は仕事の最後の日です)
これは、今日以降はこの会社で働いていないことを意味しています。
"I will no longer be working here after today."
(今日以降、私はここで働きません)
例文:
"I accepted a job offer at another company, and I will no longer be working here after today."
(別の会社のオファーを受け入れたので、今日以降、ここで働くことはもうありません。)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
->I have resigned at this company and today is my last working day here.
*resigned=to give up a job. to quit your job.
->Today is my last working day here at this company.
You can also at the following to the sentences:
1.I am starting a new job tomorrow.
2.I am going to be a full time stay at home mom.
*3.I am starting my own business.
I have resigned at this company and today is my last working day here.
(この会社をやめます、今日はここで仕事する最後最後の一日です)
*resigned=辞職して仕事を辞める。
Today is my last working day here at this company.
(今日はこの会社で仕事する最後の日です。)
また、次の文章を使う事もできます:
1. I am starting a new job tomorrow.
(明日から新しい仕事がはじまります。)
2. I am going to be a full time stay at home mom.
(私は専業主婦になります。)
*3. I am starting my own business.
(私は自分のビジネスを始めます。)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
Some might not like the concept of "retire" and prefer to use other words to say
"After 46 years I have reached the end of my working days...I am gone for good;"
"retire" (退職)という概念が好きではない人もいるので、別の表現を使うといいでしょう。
"After 46 years I have reached the end of my working days...I am gone for good;"
46年ののち、仕事の最終日を迎えた。もう戻ってはきません。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・Today is my last day.
今日が最終日です。
last day は「最後の日」というニュアンスを持つ英語表現です。
最終出社日以外にもさまざまな場面で使うことができます。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム