世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ニューヨークに2年間住んでいたことがありますって英語でなんて言うの?

滞在していたことがあります。経験を話すときは?

default user icon
ykkoさん
2019/01/15 00:51
date icon
good icon

63

pv icon

51601

回答
  • I lived in N.Y. for two years before.

  • I spent two years in N.Y. when I was in my 20's.

この場合、過去形を使って言うのが一番だと思います。

1) I lived in N.Y. for two years before.
以前、2年間 N.Y.に住んでいたことがある。」

2) I spent two years in N.Y. when I was in my 20's.
「20代の時、2年間 N.Y.で過ごした。」

ご参考になれば幸いです!

回答
  • I used to live in New York for 2 years.

  • I used to be in New York for 2 years.

I used to live in New York for 2 years.
「かつて2年間ニューヨークに住んでいました

used to 〜は「かつて〜したことがある」という表現ですので、こういう場合に使えます。

ちなみに経験だから現在完了形、I've lived in New York がいいのではないかと思われる場合がありますが、この場合に使うと、今もニューヨークに住んでいると思われることもあるので、特に日本では避けた方がいいと教えられます。ただ、文法的には合っているし、実際に会話する時には文脈で分かるので、使ってもおかしくはありません。

また
I used to be in New York for 2 years.
「かつて2年間ニューヨークにいました」
と言うこともできます。

ただ、こちらで現在完了を使うと I've been to New York になり「ニューヨークに行ったことがある」と経験の意味であることが多く、しかも住んだのでなく大体旅行のような短期間を指します。ですので、今いるとは思われませんし、for 2 years をつけるのも不自然に感じます。

回答
  • I lived in New York for 2 years

その「ニューヨークに2年間住んでいたことがあります」が英語で「I lived in New York for 2 years」と言えます。

以下のように翻訳できます。

ニューヨーク ー New York (NとYが必ず大文字です)
に ー In
2年間 ー for 2 years
住んでいた ー lived in
ことがあります ー I have had the experience of

参考になれば嬉しいです。

good icon

63

pv icon

51601

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:63

  • pv icon

    PV:51601

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー