よく行くお店の割引券をゲットする方法を最近知って教えてあげたんですが、もっと早く教えてくれよってめっちゃ文句言われました。教えてやっただけでもありがたいと思えよ。。笑
文句言うな!- don’t complain! Stop complaining!
これらよく使うフレーズです。
教える - teach, tell about
理科を教えた - taught science
行く方法を教えた - told me about how to go
この場合は”tell”の方が良いです。
教えてあげた - told you
Told you about it
Told you how to ~~
文句は英語で「complain」と言います。情報を教えるの動詞は「teach」ではなくて、「tell」を使用します。
命令のように文句をやめてくださいって言いたい場合は①の「Don't complain」を使った方がいいと思います。もし当時に教えてる間に文句を言われば②が使えます。「Stop complaining」は軽い雰囲気になりますね。