このセンテンスは感嘆文ですよね?って英語でなんて言うの?
What such a great movieというセンテンスをチェックお願いしましたらこれはWhat - quaestionなので、That's such a great movie.の表現を紹介いただいたのですが、この場合は驚きを表現したかったので、このような場合は何て伝えればいいのでしょうか
回答
-
What a great movie
Whatとsuchを一緒に使いません。驚きの場合は"what a great movie!"と言います。
先生に「驚きを伝えたかった」という時は"I wanted to show surprise"という風に言えます。「伝えたい」は"show"になります。
回答
-
Isn't this an exclamatory sentence?
こんにちは!
「感嘆文」は exclamatory sentence と言います。英語の文は(日本語はどうかわかりません笑)4つの種類があります。declarative(平叙文)、imperative(命令文)、interrogative(疑問文)、そして exclamatory(感嘆文)です。
ykさんの例文では、such が入っていたから That's such a great movie. を提案してくれたのだと思います。what と such はどちらも同じく「なんて〜なんだ」の意味で、それぞれ違う使い方があり、一緒には使われません。
what は What a 〜 のように文頭に来ます。How 〜 も同じですね。
例:What a nice guy! 彼はなんて優しい男なんだ!
対して such は文の途中にくることが多いです。
例:He is such a nice guy. 彼はなんて優しい男なんだ
なので「なんて良い映画なんだ!」は以下のように表現できます。
such を使う場合: That's such a great movie.
what を使う場合: What a great movie!
That's such a great movie もびっくりマークをつければ exclamatory sentence にはなります。基本びっくりマークがつけば exclamatory sentence だと思ってます。参考になれば幸いです。
回答
-
This is an exclamatory sentence, right?
感嘆文はexclamatory sentenceと言います。
◆ 文法関連の用語列挙します。
肯定文 affirmative sentence
疑問文 question sentence/interrogative sentence
否定文 negative sentence
現在進行形 present progressive
過去進行形 past progressive
現在完了 present perfect (tense)
過去完了 past perfect (tense)
受動態 passive voice
動名詞 gerund
規則動詞 regular verb
不規則動詞 irregular verb
過去分詞 past participle
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
*オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪