AI講師ならいつでも相談可能です!
小学校から中学校、中学校から高校、高校から大学など教育機関に進むことです。
73
66551
Alicia S
To proceed to the next level of education 教育の次の段階に進む=進学する
To proceed は進むと言う意味です。
to the next level は次の段階、つまり高校から大学など、次のレベルの学校へ進むと言う意味になります。education は教育です。
お役に立ちましたか?^_^
Chloé
1) He entered middle school.「彼は中学校に進学した。」
「進学する・学校に入る」は 「〜を通って始まる」という意訳になります。
2) He continued on to university.「彼は大学に進みました。
「進む」は「勉強を続ける」という意訳になります。
英語には「進学」と全く同じ意味の言葉はありません。特別な「学校から卒業して、次の学校に入る」という単語はありませんが、一般的な「進む」という意味の言葉はたくさんあります。例えば、Continue on toやadvance toやgraduate on toなどあります。
Ayano B
英語では、進学そのものを表す言葉はありません。日本語の就職のような言葉もありません。
したがって、"Are you going to uni?"/「大学に行くの?」や、"Are you planning to go to uni?"/「大学には行くつもりなの?」のような聞き方が一般的です。
ちなみに2)のほうが「進学」に近い意味になります!
ご参考になれば幸いです。
役に立った:73
PV:66551
シェア
ツイート
英語、話してみない?
ご利用にはDMM.comのログインが必要です