自分よりもできる人に対して、おつかれ様と伝えたい。
英語でお疲れ様というと、good jobが浮かぶかもしれませんが、これはどちらかというと自分よりも下の人に頑張ったねという風に言っているニュアンスがあります。
good gameは、いいゲームだった。(おつかれさま。)という風に、遠回しですが、お疲れ様を伝えることができますし、この表現は格上格下関係なく誰に使っても失礼はありませんよ^^
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
プロ選手に試合後にかける「お疲れ様」は
You must be tired! と言えますが、退社時に言う「お疲れ様」の場合、これは使えません。
このほか、
You played well.
You had a good game.
などとも言えます。
ご参考になれば幸いです!