まだ付き合っていない女性に対してデートの後に言いたいです。
英語では「〜したいね」という風に言わないので、「〜しようね」という風に言った方がいいと思います。
「またどこか一緒に行こうね」という意味です。
somewhere = どこか
together = 一緒に
again = また
回答したアンカーのサイト
The Discovery Lounge
"I would love to go out with you again."
「君とまたお出かけしたいな」
”love to ~”は「~するのがすごく好き」というニュアンスになります。
wouldで強調の意味合いが含まれるので、「是非行きたい」という気持ちが伝わると思います。
”It will be fun going somewhere again, won't it?”
「またどこか行くのは楽しいだろうね」
きっと次も出かけたら楽しいでしょう、という気持ちを伝えたいときに。
付加疑問文”,won't it?”で「ですよね」というニュアンスを。
回答したアンカーのサイト
「ジーナリン、旅をする。」
「またどこかに行きたいね」という表現は上の3つの候補はいかがでしょうか。
Let's do something again another time.
またいつか一緒に何かをやろうね。
It would be great if we could go out again sometime soon.
近いうちにまた一緒に出かけるといいね。
Would you like to go out again next week?
来週はまたどこかへ行きませんか。
1番目と2番目は日本語と同じく間接的な表現です。3番目一番率直な表現です。それにいつまた一緒に出かけたいかはっきりと言っています。対照的に1と2はいつ会いたいかわかりません。
参考になれば幸いです。