今髪の毛切ってもらってる!って英語でなんて言うの?
A/今何してるの~?
B/髪の毛切ってるよ~!
SNSの投稿で
髪切ってるナウ
など。
単純に、使役動詞を進行形にすればいいのでしょうか?
回答
-
Getting a haircut
-
#trim
普通に地味に言うなら「Getting a haircut」です。
SNS上でタグを付けて書くなら「#trim」がいいと思います。
「trim」とはスラングで髪を切ると言う意味です。
例文:
- Just getting a #trim #1000yen
回答
-
I'm getting a hair cut right now.
ご質問ありがとうございます。
・「I'm getting a hair cut right now.」
=今髪の毛切ってもらってる。
(例文)What are you doing?// I'm getting a hair cut right now.
(訳)何してるの?//今髪の毛切ってもらってる。
(例文)I'm getting a hair cut right now.// Nice!
(訳)今髪の毛切ってもらってる。//いいね!
お役に立てれば嬉しいです。
Coco