世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

慈善活動って英語でなんて言うの?

チャリティーで通じるのですかね。
ボランティア?

male user icon
shin1さん
2016/04/22 22:10
date icon
good icon

37

pv icon

27755

回答
  • Charitable work

  • Philanthropic activity

慈善活動の対訳として私が思いつくのは
Charitable work
Philanthropic activity
です。

違いに関しては、charityは日本でも使われている言葉の「チャリティー」と一緒です。社会福祉や災害に遭った人への支援活動を短いタイムスパンで行うイメージです。Philanthropyは「人類愛」「博愛」などと言う意味があり、「人類の幸福」のために長期的に行う活動を意味します。私はこの言葉を聞くと、時間やお金に余裕のある人が従事しているイメージを持ちます。

Tomoko Goto 「使える英語ドットコム」、日英通訳・翻訳、写真家
回答
  • charitable activity

  • charitable work

どちらも同じようによく使われ、ニュース記事などにも出てくる表現です。

なお、volunteerだと意味が違ってきます。

volunteerは進んで(見返りを求めず)何かをする、あるいはその人のことです。

charity もそうした自発性を意味に含んでいますが、特に貧困や病気などで助けが必要な人に対する行いになります。

good icon

37

pv icon

27755

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:37

  • pv icon

    PV:27755

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー