wayと言うのは、「仕方」や「やり方」、「やりみち」という意味があります。
例
やり方は二つある。
There’s 2 ways to do this.
wayにnoを付けることによって、その「やり方」がない、と言う意味や、「~はずがない」という意味にもなります。
例
(我々が)出来るはずがない。
There’s no way we can do this.
(私が)出来ないはずがない。
There’s no way I can’t do this.
Canには「できる」のほかに、「~する可能性がある」という意味でも使われます。
Can’t fail to~=直訳すると「~することを失敗する可能性がない」=「~するはずがない」
You can’t fail to do it.
=「あなたはそれを失敗するはずがない」
You can’t lose it.「君が負けるわけがない」
ご参考までに
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
おっしゃられている文脈とは違いますが、
「そんなはずがない」とかなら、
It can't be true.
「それは本当ではあり得ない」
のように表現できると思います(*^_^*)
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪