世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

お誘いって英語でなんて言うの?

食事や飲み会への「お誘い」って英語で何ていうのでしょうか?教えてください。

default user icon
Asuraさん
2019/04/27 16:44
date icon
good icon

5

pv icon

17145

回答
  • Invite

こう言えますよ、

Thanks for the invite.
(お誘いありがとう)。

Thanks for the dinner invite.
(夕食のお誘いありがとう)。

「飲み会」というのは日本独特の行事なので、英語で言う場合は、
Thanks for inviting me to drinks.
(飲みに行くの誘ってくれてありがとう)、になります。

参考に!

回答
  • invitation

「お誘い」は英語では"invitation"といいます。
例えば、「昼食へのお誘い」は"Lunch invitation"または"An invitation to lunch"となります。

動詞の「誘う」は"to invite"に相当します。

次の二つの例文は同じ意味を持っています:「昼食へのお誘いをもらいました。」
"I was invited to a lunch."
"I received an invitation to a lunch."

参考になれば幸いです。

回答
  • An invitation

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

食事や飲み会などへの「誘い」は英語で “an invitation” と言います。
動詞の場合は
To invite - 誘う
To be invited - 誘われる
になります。

My friends invited me to dinner. - 友達はディナーに誘ってくれた

I accepted an invitation from my colleagues to visit a new golf club - 同僚の新しいゴルフクラブへの誘いを受けた

I was invited to the party - パーティに誘われた

回答
  • invitation

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

「お誘い」という名詞はinvitationと言います(^_^)
例)
Thank you for your invitation.
「お誘いありがとうございます」

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

5

pv icon

17145

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:17145

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー