いつからいつまでという意味で「日から日まで」って英語で何ていうのですか?例えば、5日から10日までとか。
日本語の「日から日まで」が英語で「from A to B」といいます。
例文 (Example sentences):
このフェアが5月5日から10日まで行います ー This fair will be running from the 5th to the 10th of May
私は1日から8日まで日本にいますので、会おう! ー I will be in Japan from the 1st to the 8th, we should catch up!
参考になれば嬉しいです。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
from the 5th to the 10th
5日から10日まで
from は「から」という意味の英語表現です。
to で「まで」となります。
例:
We will be away from the 5th to the 10th.
5日から10日まではいません。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
ご質問ありがとうございます。
・「from A to B」
=日から日まで
(例文)I will be in Tokyo from the 5th to the 15th.
(訳)5日から15日まで東京にいます。
(例文)I will be in Mexico from the 3th to the 7th.
(訳)3日から7日までメキシコにいます。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco