世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

させてくださいって英語でなんて言うの?

「〜させてください」という敬語表現が知りたいです。

default user icon
Martonさん
2019/05/19 12:02
date icon
good icon

40

pv icon

45129

回答
  • Please let (me) ~

ご質問ありがとうございます。

「~させてください」は英語で「Please let (me) ~」と言います。

かっこにある「me」は主語によって代名詞が変わります。例えば主語は「自分に」だったら、「me」と言いますが、それに対して「彼に」だったら、「him」となります。

あの「~」は動詞ですね。つまり、なにをするかという品詞です。

例文:

Please let me eat this cake!
このケーキを食べさせてください!

Please let her give the speech, Mr. Tanaka.
田中課長、彼女にスピーチをさせてください。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Please let me ~~

  • Please allow me to ~~

英語で 「〜させてください」は Please let me ~~ か Please allow me to ~~ です。

Please let me + 動詞 を使います。
Please allow me to + 動詞 を使います。(Allow = 許可する)

<例>
Please allow me to go to the party.
パーティーに行かせてください。
Please let me meet my friend tomorrow.
明日友達と会わせてください。

ご参考になれば幸いです

Johnny M 横浜在住イギリス人英語講師
回答
  • Please let me ~

使役形の表現ですね。「~させる」(to let someone do ~)+「ください」(please)という形は英語で「Please let me ~」です。丁寧ではない場合は普通に「Let me」でOKです。自分ではない時も使えます。

大阪に行かせてください。
Please let me go to Osaka.

彼は体調が悪いので、今日休ませてください。
Please let him rest today, he's not feeling well.

回答
  • Can I ...?

  • Let me ...

「Can I ...?」は「...してもいいですか」という意味です。
「させてください」の直訳ではありませんが、似た意味が表せます。

「Can I + 動詞の原形」の形を取ります。

【例】

Can I ask you something personal?
→個人的なことを伺ってもいいですか。

Can I go home now?
→もう家に帰ってもいいですか。

~~~~~~~~~
「させてください」をそのまま訳すと「Let me ...」になります。

【例】

Let me check my schedule.
→スケジュールを確認させてください。

ご質問ありがとうございました。

回答
  • Please, let me try ~

Please, let me try ~ という表現は「させてください」という意味を表しています。

Please, let me make a presentation at the conference.
会議で発表をさせてください!

Please, let me read the documents.
書類を読みさせてください。

~let smb do smth
Let the dog go outside = 犬を外に行かせてください

役に立てば嬉しいです!

good icon

40

pv icon

45129

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:40

  • pv icon

    PV:45129

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー