世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

人生でいろんな国に来ましたって英語でなんて言うの?

I have been to many countries (in my life).が使えるのはわかるんですが。
I went to many counties in my life. in my life を Specific time として単純過去に使うことはできますか。

default user icon
smysさん
2019/06/28 12:48
date icon
good icon

4

pv icon

3809

回答
  • I went to many countries.

in my life にこだわらなければ、単純過去でも問題ないと思います。なぜ不自然に感じるのかは、あなたの人生がまだ終わっていないからじゃないかなと。例えば、あなたの死後に読まれる可能性があるもの、遺言状や手記のようなものでしたら大丈夫です。

I went to many countries.
多くの国に行った。

単に過去に行ったことを指しています。

I have been to many countries.
多くの国に行ったことがある。

経験について話しています。(その過去を経て今がある感じ)

例えば last year がつくと have been を使うのは不自然です。去年多くの国に行ったことを示しています。

回答
  • I went to many countries in my twenties.

まず、I went to many countries in my life. とは言えませ。理由は経験を話しているので、I have been to 「〜したことがある」という現在完了形を使ってあげます。
この文ですと、あなたがあの世で「生きている時には多くの国に行ったもんだ。」と言っている感じになってしまいます。

次に、I went to many countries. という単純過去形に特定の期間をつけてあげることはできます。
例) I went to many countries in my twenties.
「20代の時に多くの国へ行った。」

ご参考になれば幸いです!

good icon

4

pv icon

3809

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:3809

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー