世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

おいしいですって英語でなんて言うの?

友人のお母さんがクッキーを焼いてくれました。「おいしいです」と伝えるためにはなんて言えば喜んでもらえますか?

default user icon
kikiさん
2019/07/28 22:02
date icon
good icon

36

pv icon

20595

回答
  • It's delicious

  • It's very good

食べた後、「美味しいです!」と言う場合 "It's delicious!" や "It's very good" と言えば伝わります。また、it's を食べ物の名前で置き換えることで、なにが美味しいかを詳しく言うことができます。

例文:「このクッキー美味しいです!」
"These cookies are delicious!"
"These cookies are very good!"

回答
  • It’s really delicious.

  • It’s really good

  • I loved it

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

「おいしい」と言いたい時はこんな表現でいかがでしょうか?

Thank you for the cookies, it was really delicious. - クッキーありがとう。本当に美味しかった。

It was really good - 本当によかった。
I loved it - 凄く気に入った。

よろしくお願いします。

回答
  • Delicious

  • Amazing

  • Yummy

美味しいは英語で色々な言い方があります。先のアンカーの方も書かれているように "delicious" が最もストレートな表現になります。

他にも "Yummy" や ”Yum" ということもできます。これは少し子供っぽい表現になるので、使う場合は親しい人との会話で使うことをお勧めします。

また、必ずしも「美味しい」という意味ではなくても "amazing" や "beautiful" などもよく美味しさを表現するのに使われます。「素晴らしい(味)」「美しい(味)」という意味でどちらも料理に対してよく使われる褒め言葉です。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • It's delicious.

  • I love it!

こんにちは。
「おいしいです」は様々な表現ができます。

・It's delicious.
「おいしいです」

delicious は「とてもおいしい」という意味で、It's delicious はシンプルで一般的な表現です。

・I love it!
「大好きです!」「最高です!」

とてもおいしいことを伝えるのに「美味しい」という言葉を使わないこともあります。「大好きです」「最高です!」と言っても伝わるのでぜひ使ってみてください。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • delicious

  • good

  • yummy

「美味しい」は,yummy, good, deliciousなどを使いますが、

おっしゃられている文脈では、deliciousがベストだと思います。

yummyは元々は幼児語ですが、大人の女性がカジュアルな場で使うことはありますが、男性にはあまり用いられませんし、フォーマルな場ではあまり使われません。
逆に、deliciousは結構フォーマル寄りです。あるいは、美味しさを殊更に強調したい時に使います。
軽い感じで「おいしい」と言いたい時は、goodが一番頻繁に使われると思います(^_^)

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

36

pv icon

20595

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:36

  • pv icon

    PV:20595

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー