褒め言葉「しっかりしているね」と言うには?
例えば、若い人が一人暮らしをしていて、身の回りのことも学業もきちんとしているようなとき。
NATSUMIさんへ
5月のご質問への回答となり大変恐縮です。
私からは追加で紹介致します。
既に先の回答者様がアドバイスされている内容が
ございますので、今回は「このように言われたら
嬉しいだろうな」という表現を追加で紹介致します。
①は文字通り、「何でもできるんだね!」
②は「誰の助けもいらないんだね!」
*ご存じかもしれませんが、否定文で any を使うと
「全く~ない」というニュアンスです。
ex. I don't have any money.
(お金を全く持っていません)
*othersは、other people の事で、
others だけで「他人」という意味を表せます
・・・二つとも「自立、独立」というニュアンスを
間接的に言い表しております。褒められてうれしい
ポイントには(当然ですが)個人差はあるでしょうが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
*あえてシンプルな言葉遣いで表現してみました。
「しっかりしている」という単語を知らない中でも
このように伝えることは可能です。
NATSUMIさんの英語学習の成功を心より願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
You're really independent.
あなたは自立しているね=しっかりしているね。
independent は「自立している」というニュアンスの英語表現です。
若い人に「しっかりしているね」と言いたい場合に使うことができます。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム