このスープはなつかしい味がするなぁ、と、言いたいです。
よろしくお願い申し上げます。
なつかしい!
この言葉、英語で直訳しにくい言葉なんです!
懐かしいを直訳すると、
reminisce, nostalgic
なのですが、あまり
nostalgic taste
とは言わないので、この場合
familiar
tastes like home
で訳していきたいと思います。
懐かしいけど、ちょっとどこで食べたか(飲んだか)わからないときなどは、
This tastes familiar.
どこか懐かしい味がする。
This is a familiar taste.
どこか懐かしい味がする。
故郷の味、お母さんの味という風な感じで懐かしいと言いたいときは、
This tastes like home.
と言えます。
直訳すると家の味がする。とそのままですね。
日本語ではおばあちゃんの味だとかも言いますね。
こんな感じでどうでしょう?
余談ですが、懐かしい歌や商品などを見て、懐かしい!と一言で済ませられる日本語が好きです( ´艸`)
お役に立てれば幸いです!
こんにちは。ご質問ありがとうございます。
「懐かしい味」は英語で nostalgic taste になります。
Nostalgic - 懐かしい
Taste - 味
This soup has a really nostalgic taste - このスープの味は本当に懐かしい
よろしくお願いします。