久しぶりのレッスンですねと先生に声をかけたいのですが、「久しぶりの」って英語で何ていうの?
「久しぶりの」と言う表現方法には
for a long time や for quite some time を使って言うと良いでしょう。
We haven't had a lesson for a long time.
「久しぶりのレッスンですね。」
We haven't had curry for quite some time.
「久しぶりのカレーだね。」
ここでのポイントは、for a long time や for quite some time を使う時、通常否定文で使うことが多いです。「長期間に渡って」という意味なので、
I haven't seen you for a long time.「あなたに長期間に渡って会っていない。」=「会うの久しぶりだね。」
I haven't done this for quite some time.「これを長期間に渡ってしていない。」=「これをするのは久しぶりだ。」
のように通常否定文で使います。
ご参考になれば幸いです!
This is our first lesson together in a while.
It's been a while since our last lesson together.
久しぶりに一緒にレッスンですね。
「久しぶりには英語で以下のような英語表現があります。
… for the first time in a while
久しぶりに…
It’s been a while since …
久しぶりに…