世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

これで最後だよって英語でなんて言うの?

赤ちゃんに離乳食をあげてるとき、「これが最後の一口だよ」
絵本を読んでるとき、「この本で最後だよ」

default user icon
mayuさん
2019/09/29 06:43
date icon
good icon

30

pv icon

33078

回答
  • This is the last ~

  • This is the final~

「最後」は英語で "last" または "final" と言います。違いは、"final" の方がフォーマルな場合に使われます。普段の会話、特に子供に喋っている場合は "last" を使います。「これで」の部分は英語で "this is" と文章を始めます。

例文:
"This is the last bite." 「これが最後の一口だよ。」
"This is the final word." 「これが最後の一言です。」

ご参考になれば幸いです。

回答
  • This is your last ~

  • This is the last ~ for ++

This is your last bite.
これがあなたの最後の一口よ

bite は「噛む」ですが、「一口」とも表せます。
the last 〜 でも良いのですが、your last 〜と言うと「あなたの〜」と強調されてよいです。

特に何人かで分け合って食べているときには、ほかの人はまだこれから食べるけど、あなたはこれが最後よということができます。

This is the last book for tonight.
今夜はこれが最後の本よ。

This is the last one for you.
あなたにはこれが最後のものよ。

this is the last 〜 for ++ と言うと、「++の分はこれが最後の〜」という意味になりますので、「あなたの分はこれで最後」「今日の分はこれで最後」「今年の分はこれで最後」などともう少し詳しく説明ができます。

回答
  • last one

そのまま
last one
でオッケーです

good icon

30

pv icon

33078

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:30

  • pv icon

    PV:33078

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー