検索結果:
件
質問する
ゲストさん
注目
新着回答
検索結果:
件
波濤(はとう)って英語でなんて言うの?
波濤(はとう)とは、大きな波・大波のことをいいます。
sotaさん
2019/09/29 14:41
2
3280
Saki T
アメリカ在住翻訳家
日本
2019/09/30 03:28
回答
billow
surge
big wave「大波」ではきっと味気ないのでしょうから、billow や surge がより近いと思います。 billow は「渦巻く波」を指すことができます。surge も「大波」「うねり」といったものなので、大きな力を感じさせます。どちらも動詞にもなり、billowは「押し寄せる」、surgeは「湧き上がる」という方がより的確だと思います。
役に立った
2
2
3280
Facebookで
シェア
Twitterで
ツイート
関連する質問
波通って英語でなんて言うの?
波の音って英語でなんて言うの?
疾風怒濤って英語でなんて言うの?
海にボートが流されないようにロープでボートを木に結んでるって英語でなんて言うの?
〜するまでが難しいって英語でなんて言うの?
大寒波って英語でなんて言うの?
東京って英語でなんて言うの?
第2波が心配って英語でなんて言うの?
ブログの主 って英語でなんて言うの?
波って英語でなんて言うの?
回答済み
(1件)
役に立った:
2
PV:
3280
シェア
ツイート
アンカーランキング
週間
月間
総合
1
Gerardo
回答数:
82
2
Kogachi OSAKA
回答数:
70
3
Adrian C
回答数:
49
Paul
回答数:
41
Jordan B
回答数:
25
Jakeb Gaspardis
回答数:
20
1
Kogachi OSAKA
回答数:
311
2
Paul
回答数:
276
3
Coco Y
回答数:
200
Gerardo
回答数:
150
Yuya J. Kato
回答数:
148
Jakeb Gaspardis
回答数:
100
1
Paul
回答数:
13435
2
Erik
回答数:
10483
3
Kogachi OSAKA
回答数:
9944
Ian W
回答数:
6531
Yuya J. Kato
回答数:
5038
Julian
回答数:
4926
アンカー一覧
メニュー
初めての方へ
よくある質問
利用規約
広告出稿について
DMM英会話トップへ
DMM英会話Wordsトップへ
ご利用にはDMM.comのログインが必要です
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
英語、話してみない?
無料体験レッスンはこちら