クリームじゃ通じないですよね。なんて言えばいいんだろ
Heavy cream
スーパーやレシピなどで見かける呼び方としては
"heavy cream"が多い気がします。
"Whipping cream"の使いますが、
”Whipped cream”は泡だてが済んだ状態を指します。
回答したアンカーのサイト
The Discovery Lounge
こんにちは。
ご質問いただきありがとうございます。
レシピやスーパーを見ていると生クリームは
・whipped cream
・fresh cream
・heavy cream
などの表現で表されています。
「whipped cream」はホイップされた状態のクリームのことです。
参考になれば嬉しいです。
「生クリーム」は、他のアンカーの方も回答してらっしゃる通り、
whipped creamやfresh creamと言います(^_^)
関連表現として、
「生魚」や「生卵」はraw fishやraw eggと言い
「生チョコ」は、日本発祥のものなので、言い方がハッキリ統一されてないですが、
Japanese ganache「日本風のガナッシュ」などと言えば良いでしょう♬
「生」の言い方について、いくつか代表的なものを取り上げてみました。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
ご質問ありがとうございます。
・「whipped cream」
=生クリーム
(例文)I don't really like whipped cream. It's too sweet.
(訳)生クリームあまり好きではありません。甘すぎます。
単語:
cream クリーム
お役に立てれば嬉しいです。