世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「会話をリードしてくれる人」って英語でなんて言うの?

言語交換アプリのプロフィール欄に、相手の条件?のようなものを書く場所があるのですが、私は自分から話しかけたりすることが得意ではないので、会話をリードしてくれる人がいいと書きたいです。

default user icon
Averyさん
2020/04/28 21:17
date icon
good icon

6

pv icon

9533

回答
  • Someone who can lead the conversation

ご質問ありがとうございます。

「会話をリードしてくれる人」は英語で「Someone who can lead the conversation」になると思います。

「会話」は「Conversation」ですね。
「リード」はそのまま「Lead」になります。
「人」はこの場合には「Someone who~」と訳しましたが「A person who~」でも使えます。

「私は自分から話しかけたりすることが得意ではないので、会話をリードしてくれる人がいい」は英語で
「I am not good at starting a conversation myself, so someone who can lead a conversation is best.」です。

役に立てば幸いです。

回答
  • a person who guides the conversation

ご質問ありがとうございます。

「会話をリードする」=「guide the conversation」
「人」=「person」

この表現を使うとき、「リードする」=「lead」を言えますが、「guide」の方が自然だと思います。なので「会話をリードしてくれる人」=「a person who guides the conversation」はふさわしいです。

ちなみに、「person」の代わりに、「people」でも良いですが、主語は単数か複数によって違います。

例文:

I like people who guide the conversation.
会話をリードしてくれる人が好きです。

ご参考になれば幸いです。

good icon

6

pv icon

9533

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:9533

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー