世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

もし私があなたの立場なら、素直に謝ると思います。って英語でなんて言うの?

ケンカしたときの相談を受けています。

default user icon
TAKASHIさん
2016/06/30 16:07
date icon
good icon

8

pv icon

13728

回答
  • I'd apologize if I were you.

~~~~~~~~~~~~~~~~
I'd apologize if I were you.
~~~~~~~~~~~~~~~~

これは非常によく耳にするフレーズですね。

また、「I'd...if I were you」部分は、他の表現と組み合わせて様々な状況で使えたりします。

~~~~~~~~~~~~~~~~
I'd sleep if I were you. It's an early start tomorrow.
明日は早く起きなきゃだから、早いところ寝た方が良いよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~
I'd stop talking if I were you. You're acting a fool.
私があなたの立場なら、それ以上はしゃべらないね。おバカみたいだよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~

語順を逆にした形もありです。
~~~~~~~~~~~~~~~~
If I were you, I wouldn't eat so much red meat.
私があなたなら、赤身肉をもっと控えるね。
~~~~~~~~~~~~~~~~

回答
  • I'd just say sorry honestly in your position.

すでに回答が出ておりますので、ここでは別の表現方法を。

I'd の would はいわゆる仮定法で「わたしなら...するだろう」と想像して発言しています。

say sorry = to apologize(謝る)

honestly:正直に、いさぎよく

in your position = if I were in your position

参考になれば幸いです。

回答
  • If I were you, I would say sorry.

もし僕が君だったら謝るだろうね。

If I were you; もし僕が君なら
say sorry (to someone) :(誰誰に)あやまる

回答
  • Why don't you just apologize (to him)? That's what I would do.

Why don't you just apologize (to him)?
「(彼に)ただ謝ったらどう?」
Why don't you~?「~したらどう?」

相談を受けているということで、このように相手に「謝ったらどう?」とストレートに提案してもいいですね。

That's what I would do.
「僕ならそうするね」

I would~は「僕だったら~する」のように、自分がもしその状況(この場合は相手の立場)だったらどうするかという、仮の事態に対する気持ちを伝える表現です。

ご参考になれば幸いです。

good icon

8

pv icon

13728

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:13728

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー