世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

日本でもついにワクチンパスポートの発行が始まったって英語でなんて言うの?

アプリをダウンロードしてマイナンバーカードを読み取ると、二次元コード付きのワクチン接種証明書が発行されます。

default user icon
Junkoさん
2021/12/25 13:04
date icon
good icon

4

pv icon

2722

回答
  • Even Japan has finally started issuing vaccine passports.

ご質問ありがとうございます。

「日本でも」=「even Japan」
「ついに」=「finally」
「ワクチンパスポート」=「vaccine passports」
「発行」=「issuing」
「始まった」=「started」

「日本」=「Japan」は主語にすると、「Japan has started」=「日本で始まった」と言うニュアンスがします。英語で、このように言っても全然大丈夫です。

「ワクチンパスポート」は英語でそのままで「vaccine passports」と言います。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • They have started issuing vaccine passports in Japan as well.

日本でもついにワクチンパスポートの発行が始まった - They have started issuing vaccine passports in Japan as well. になると思います。

They の代わりに The governmentも使えます。

「ついに」は英語で finallyになりますが、finallyは望んでいることに対して使うのが一般的です。悪いこと・望ましくないことに対して finallyは普通使わないと思います。ですので、ワクチンパスポートが嫌でしたら、finallyを使わない方がいいです。「やっと」という意味でしたら they have finally ...を使っても大丈夫です。

回答
  • The vaccine passport system finally started in Japan.

  • Japan finally started to introduce the vaccine passport system.

おっしゃられている内容は以下のようにも表現できると思いましたm(__)m
The vaccine passport system finally started in Japan.
「日本でワクチンパスポートの制度がついに始まった」
Japan finally started to introduce the vaccine passport system.
「日本もついにワクチンパスポート制度を導入し始めた」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

回答
  • "Finally, vaccine passports have started being issued in Japan."

・Finally, vaccine passports have started being issued in Japan.
ついに日本でワクチンパスポートの発行が始まりました。

・By downloading the app and scanning your My Number card, you can obtain a vaccination certificate with a QR code.
アプリをダウンロードしてマイナンバーカードを読み取ることで、二次元コード付きのワクチン接種証明書を取得できます。

good icon

4

pv icon

2722

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:2722

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー