世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

言葉につまるって英語でなんて言うの?

言いたい事がなかなかでてこないとき

female user icon
mmtsさん
2016/08/25 15:05
date icon
good icon

71

pv icon

55345

回答
  • I can’t put it into words.

  • It’s on the tip of my tongue.

【アメリカ英語です】
 
I can't put it into words. というのは、「伝えたいことを言葉にできない」という意味です。「上手く言えない」「上手く表現できない」「上手く説明できない」どんな時にでも使えます。「上手く言葉に出来ないよ!」というFrustrationを感じさせたい時は、I can't のcan'tを強調して発音してください。
 
この文でポイントとなるのは前置詞のinto。前置詞のintoは、例えばtalk into~(~をするように説得する)やturn into(~に変わる)という熟語からも感じられるように、時間の経過や動きを感じさせます。He came to the room.という文章とHe came into the room.という文章を比べると、intoの運ぶ雰囲気(時間の経過や動き)が分かりやすいですね。
さて、その上でput it into words というフレーズを考えると、intoが使われていることで、「伝えたいことを言葉にする」という行動は瞬間的に出来るものではなく、時間がかかるようなことなんだ、と人間が捉えているということが分かります。(言語は人間が使うものですから、言語を詳しく見ることで人間がどのように物事を認知しているのかがよく分かります。)
 
 
It's on the tip of my tongue. は、「(伝えたいことは)舌の先に乗っかっている」、つまりは「あ~、もうちょっとで上手く伝えられそうなんだけど…」「そこまで出かかっているんだけど」という感じです。

Naoko Mitsui 英語講師&英語教育研究者
回答
  • I'm often lost for words in conversation.

よく会話してて言葉に詰まるんですよ (言葉がでてこない)
/言葉がうまく出てこないんです。(伝えたいことが上手く表現できない。)

びっくりして言葉を失う。という意味でも使われます。
I was lost for words when I saw his new hairstyle.
彼の新しい髪形を見たとき、言葉を失ったよ。

ご参考になればm(_)m

回答
  • lost for words

  • can't put it into words

lost for words
can't put it into words

上記のように英語で表現することもできます。
いずれも「言葉につまる」という意味の英語表現です。

例:
I often get lost for words during a conversation.
会話中によく言葉につまります。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

回答
  • I don't know how to express myself.

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
I don't know how to express myself.
「私はどう自分を表現して良いか分からない」
のように表現しても良いと思います。

直訳は「自分を表現する」ですが、
「自分の言いたいことを表現する」のようなニュアンスです。

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

71

pv icon

55345

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:71

  • pv icon

    PV:55345

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー