自治体指定のごみ袋に入れて出さないとごみは収集してもらえません
この場合、次のような言い方ができます。
ーIf you don't put your garbage in the designated garbage bags, they won't collect it.
「ゴミを指定のゴミ袋に入れないと、収集してくれないよ」
the designated garbage bags「指定のゴミ袋」
to collect「収集する」
ーIf you don't put your garbage in the right bags, they won't take it away.
「正しいゴミ袋にゴミを入れないと、持って行ってくれないよ」
the right bags「正しい・適切な」
to take away「持って行く」
ご参考まで!
ご質問ありがとうございます。
「指定のごみ袋」=「designated bags」
「入れて出さないと」=「if (you) don't put out」
「収集してもらえません」=「won't be collected (by ~)」
この表現を直訳することができます。
主語は話の相手なので、代名詞の「you」を使います。
「they」は代名詞によって、「the designated bags」を指します。
ちなみに、「自治体」は英語で「municipality」になります。なので、「自治体指定のごみ袋」=「municipality's designated bags」になります。
ご参考になれば幸いです。