If it is not too much trouble, could you please fix the hems?
If possible, would you be able to fix the hems?
裾は「hems」と言います。
フォーマルかつ丁寧な言い方をしたい場合は以下を使います。
・If it is not too much trouble, could you please fix the hems?
ご面倒でなければ、裾を直していただけないでしょうか。
「If it is not too much trouble, could you please~」をつけることでより丁寧な言い方になります。
・If possible, would you be able to fix the hems?
裾を直していただけないでしょうか。
「If possible, would you ~」も丁寧な言い方ですので使ってみてください。
Konanさん
ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつか自然な表現を紹介します。
- Do you think you could fix the hems?
- Do you think you could do a hem repair?
--- 裾 = hems
--- お直し = fix
--- hem repair = 上の文では、名詞のことです。
--- Do you think you could + 動詞 = 丁寧なお願いをする場合使える言い方です。
お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。
Repair/fixは「直す」という意味です。どちらを使っても意味が変わらないです。しかし、repairは軟らかいものとあまり使われていないです。
例)I need my bag to be repaired.
Could you fix my blouse?
Sew this back togetherは服が破れているので、縫うと直します。これと、部分と部分をつなげて一つになって直します。
例)Can you sew these pants back together?